なぜ優しいタッチなのか?

身体とココロを優しく包み込む優しいタッチ

 

翡翠のセラピストshinoです

オイルトリートメントには様々な手技(やり方)があるのですが

翡翠ではエフルラージュという、なでさするような優しいタッチの手技を使っています

そんな優しいタッチで効果があるの?

強もみじゃないと、やってもらった感がない、など

色んな意見があると思います

今日はなぜこの手技を選んだのか、をお話しますね


お客様にもセラピストにもいいことづくめ

 

「エフルラージュ」と呼ばれる、やさしくなでるような手技

とてもシンプルですが、ぴったりと密着して

一定のリズムでなでることで、縮こまった筋膜や筋肉を

ゆるめることができるんです

強い圧をかける手技では、筋肉や筋膜が傷ついてしまい

炎症が起こりやすくなります

特に、凝り固まった筋肉は柔軟性がないため

少しの刺激でも損傷しやすいんです

いわゆる「揉み返し」ですね

あと、セラピスト側のお話をすると

強い圧をかける手技は、腕や手を痛めてしまうことがあります

身体に負担がかかり、施術ができなくなってしまうのは怖い…

お客様にもセラピストにも優しい「エフルラージュ」

これが優しいタッチを選んだ理由です


ファシア(筋膜)に届くケア

 

「ファシア(筋膜)」って聞いたことありますか?

ファシアは筋肉や骨、臓器をつなぐ組織で

身体全体を包む“ボディスーツ”のようなもの

日常のクセや習慣で、このボディスーツが

引きつれたり固まったりすると

身体の動きが制限されてしまうんです

施術では固まったファシアを

手のひらで、ゆっくりと布にアイロンをかけるように

丁寧に整えていくことで、ファシアがふっくらと

みずみずしさを取り戻し、筋肉の動きもスムーズになります

これが施術後に「身体がラクになった」と感じる理由です


身体だけじゃない、ココロにも

 

「呼吸が深くなった」「身体が軽くなった」

「気持ちが軽くなった」と施術後に言って頂くことが多いです

優しいタッチの施術が、心地よいと感じることで

呼吸が自然と深くなったり、ココロが落ち着いたり

本来自分が持っているバランスを取り戻してくれます

単なるリラクゼーションだけでなく

身体にもココロにも、アプローチしてくれるんですね♪


こんな方におすすめ

 

  • 慢性的な疲れを手放したい
  • 頑張りすぎて身体もココロも固まっている
  • 姿勢のクセや違和感をゆるめたい
  • もっと自分らしく前向きに過ごしたい
  • 強い施術は嫌い

そんなあなたにこそ、ぜひ受けてほしい「優しいタッチ」です


やさしい手のひらに包まれる時間

それはただの癒しではなく、身体とココロを整える体験です

たった1回の施術でも、自分自身の変化に驚くかもしれません

ご自身の身体で体験してみてくださいね♡

関連記事

  1. 触れることの魔法

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


初回限定500円オフ!
施術のご予約はこちら
初回限定500円オフ!
施術のご予約はこちら