更年期のつらさを我慢しないで
あなたを一番に考える時間を
更年期に訪れる「複合的なつらさ」
東所沢のアロマサロン翡翠のshinoです
汗が止まらない、顔がほてる、夜になると眠れない
日によっては肩こりや腰痛、めまいに悩まされ
翌朝も疲れが取れないまま一日が始まる
こんな症状ありませんか?
更年期の特徴は、ひとつの症状だけでなく
身体的・精神的な不調が複合的に現れることです
例えば、
- 急なほてりや発汗(ホットフラッシュ)
- 肩こりや頭痛、腰痛、関節の痛み
- 手足の冷えやむくみ、動悸や息切れ
- 眠りが浅い、寝つけないといった睡眠障害
そして心の面では、
- 理由もなくイライラする
- 涙もろくなる
- 不安感や緊張で落ち着かない
- 気分の落ち込み、やる気の低下
これらが日替わりで出たり消えたりするので
本人にとっても「今日はどんな体調で過ごせるんだろう…」
と不安になります
さらにやっかいなのは、周囲から理解されにくいこと
「気のせいじゃない?」「私はそんな症状ないけど」
そんな言葉に傷つき、ますます自分の中に抱え込んでしまう女性も少なくありません
「更年期だから仕方ない」と我慢していませんか?
更年期のつらさは「自律神経の乱れ」から
更年期には、女性ホルモンの変化によって
自律神経のバランスが乱れやすくなる と言われています
多くの女性は、自分が更年期であることを自覚しているのに
「ホルモンの変化だから仕方ない」
「そのうち落ち着くから耐えるしかない」
そう思って、つらさを我慢してしまうのです
でも、その我慢が身体とココロにさらに負担をかけ
日々の生活や仕事、人間関係にまで影響してしまうことも
本当に大切なのは、「仕方ない」と耐え続けることではなく
自分を一番に考える時間を持つことなんです
アロマが更年期のサポートになる理由
香り(アロマ精油)は、嗅覚を通じて
脳の「大脳辺縁系」や「視床下部」に届きます
ここは感情や自律神経をコントロールする部分
- ラベンダーやカモミール → 副交感神経をサポートし、リラックスへ導く
- レモンやローズマリー → 気分をリフレッシュさせ、前向きな気持ちに
つまり、アロマは
更年期の乱れやすい身体とココロのバランスを
やさしく整えるサポート になります
翡翠を作った理由 ― 頑張る女性のために
私がアロマサロン翡翠を始めたのも、まさにそこに理由があります
かつて仕事に追われていた私は、呼吸が浅く
身体もココロもいつも張りつめていました
そんな時にアロマトリートメントと出会い
初めて「休んでもいいんだ」と思えたんです
香りに癒され、優しいタッチに包まれると
身体だけでなくココロの緊張までもがほどけていく
その体験が忘れられず、「同じように頑張る女性のための場所を作りたい」
と思いました
翡翠は、誰にも気兼ねなく「自分のためだけの時間」
を持てるプライベートサロンです
“いらっしゃいませ=おかえりなさい” の気持ちで
あなたをお迎えしています❤️
サロンで過ごす安心のひととき
翡翠では、日本の自然から生まれた精油を使った
アロマトリートメントを行っています
木や果実のやさしい香りと、手のぬくもりに包まれる時間
すると自然に呼吸が深まり
胸の奥にあったざわざわが落ち着いていくんです
「ここでは頑張らなくていい」
そう思える瞬間は、女性にとって大きな安心につながります
更年期のつらさは消せないかもしれません
でも、定期的に心と体をリセットする時間を持つことで
毎日をずっと軽やかに過ごせるようになります
我慢しないで、自分を一番に
更年期は、女性にとって大きな転換期
だからこそ「自分を大事にする」ことが何より必要です
家族や仕事を優先するあまり、自分を後回しにしていませんか?
「私なんて…」ではなく、「私だからこそケアしていい」と思ってください
翡翠は、そんな女性のためのサロンです
肩の力を抜いて、香りに包まれながら
身体とココロを休ませてあげませんか?
帰る頃にはきっと、「また明日から大丈夫」
そう思える自分に戻れるはずです
更年期は「我慢の時期」ではなく
これからの人生を楽しむための通過点
一緒に楽しみながらメンテナンスしていきましょう!!
📅 ご予約は「施術のご予約はこちら」ボタンからどうぞ
あなたが安心して自分を大切にできる場所でお待ちしています♡
この記事へのコメントはありません。